- Ishikawa-legi
日本三霊山

日本三霊山のうち白山は女性神、立山は男性神、富士山は二元性の統合を表しているのだそうだ。
祀られている神も白山は菊理媛(ククリヒメ)という女の神、立山は伊邪那岐神(イザナギ)と天手力雄神(アメノタヂカラオ)という男の神、富士山は浅間大神(アサマノオオカミ)(男)と木花之佐久夜毘売(コノハナノサクヤヒメ)(女)である。
昔の人はこんな離れた山をちょうど距離的にバランスよく見つけたものだ。昔は地図もなかったろうに不思議でならない。
私的に嬉しいのは”二元性の統合”だ。男対女で戦うのでなく、統合するから救われる。子どもの頃毎日のように見ていた”私の山”富士山に、いつの日か登ってみたい…。
16回の閲覧0件のコメント