- Ishikawa-legi
初任給
夕食後ソファーにひっくり返ってカタログを見ながら、
「ああ、この掛け軸ほしいなー」とつぶやいていたところ、下の子が、
「買ってあげようか。初任給もらったし。」
と言ってくれた。嬉しかったけど、断った。
この話を上の子にしたところ、上の子も小さい頃よく下の子から「買ってあげようか」と言われたことがあると言っていた。
「何なんだろうね、あれ。誰の血かね。」と、上の子も不思議がっていた。
別に誰の血だろうといいじゃないか。ケチの反対で気前がいいのはいいことだ。
このご時世みんなお金がなくて苦労しているのに、うちの家族は「お金がなくなれば、田畑して食べればいいや」と妙に開き直っているフシがある。でも自給自足で村単位で暮らしていれば、現金なんていらないのは本当のことだ。
35回の閲覧0件のコメント