- Ishikawa-legi
フェミニズムにだまされ続けたアホは私です。
研修会で東京に行ってきた。前回東京に行った時も感じたのだが、私と同世代の女性をほとんど見かけない。電車に乗っても、20代から30代の女性、20代から40代の男性はたくさんいるが、50代以上の男性は少ないし、50代以上の女性はほとんど見かけない。
きっと同世代の女性は、家の中にいる、もしくは外出するとしても近所のみなのだろう。電車に乗ってまで何かするような用事のある女性は少ないのだろう。まさに「家内」だ。
「女性も男性と平等に社会進出を」というスローガンの元に、みんな踊ったように見えて、実はみんな賢かったのではないか。外に出てガンガンやったってしんどいだけだ。「家が一番」ととっくの昔に気づいていたのだ。
いい歳してこんな日曜日にせっせと資格の単位稼ぎで遠出をしなきゃいけないなんてアホちゃうか、とみんなとっくの昔に気づいていたのだ。
31回の閲覧0件のコメント